JUGEMテーマ:うさぎ様♪
こんばんは!
本日は節分。立春前日の節分は大晦日と同じように『年越し』の意味合いがあるそうですね。
改めて新春を迎える幕開け〜穏やかに健やかに毎日を迎えられる一年になりますように♪
さてさて、先日のブログに書きましたうさぎさんたちのご紹介をさせていただきます♡
お写真上から順番に、ううこちゃん(♀)・ひとみちゃん(♂)・ゆきちゃん(♂)です。
今回私のお伺いは朝と夕方の1日2回で6日間だったけれど、みなさんのお留守番は既に1週間を経過してのタイミングでご家族の方からバトンタッチでのお手伝いでした。
打ち合わせの日はもの静かな印象だったみなさんですが、優しく声かけながらごはんの準備やトイレ掃除をしてみると、好意的に近づいて来てくれるのに時間はかかりませんでした。「可愛いね♡いいこだね♡」と言葉に乗せて気持ちを伝えれば、ちゃんと伝わるんだということを実感してとっても嬉しかったです♪
みなさん大好きなドライフルーツ入りのペレットをご用意すると、ケージの扉に手をかけて待ってます!をアピールしたり、敷物をホリホリしてみたり、思わずクルクル回ってしまったりする姿はどこを切り取っても愛らしくて、何度見ても頬がユルユル〜温かい気持ちになっておりました。ヽ(=´▽`=)ノ
嬉しい気持ちを正直に表現できるって素晴らしい✧と改めて教えてもらえた気がします。(*^^*)
人(大人)は色々考えすぎることも多いけれど、動物たちはストレート!
嬉しい表現は、こんなにも周囲を幸せな気持ちにしてくれる力があるのですよね〜
そのシンプルだけれど尊い想いをみなさんの愛らしい姿からたくさんいただきました♪
「ううこちゃん・ひとみちゃん・ゆきちゃん、約2週間の長〜いお留守番、お疲れ様でした。上手に過ごしてくれてありがとう」
心から感謝を伝えたい。そう思いました。\(^o^)/
S様、この度は愛らしいみなさんのお手伝いをする機会をくださりありがとうございました!
これからもみなさん一緒に元気でお過ごしくださいね。
ううこちゃん(姫) つぶらな瞳がチャーミング✧食欲旺盛No.1

ひとみちゃん(王子) ラグビーボールをキャッチ&トライ!
ゆきちゃん(王子) 優しいペロペロをありがとう♪
最後に。。。
S様の温かい愛情とケアで今は元気に穏やかに暮らしているみなさんですが、実は元保護うさぎさんとのこと。。
その背景を知った時は胸が痛くなりました。(;_;)
物言わぬ動物たちが不自然な形で辛い思いをする状況を作っているのはいつも人。で、その命を救うのも人。なんですよね。
この世の中は人だけのものではない!命を大切にすることは必然でしょう!
心からそう叫びたいです。